バッグのほつれ、財布のほつれの縫製修理です。
ステッチ周辺が裂けてしまっている場合は、周辺に挟む、乗せるなどの当て革補強が必要です
********************
注意点
- 針穴、ステッチ周辺に切れや裂けがある場合は当て革補強が必要です。
- 当て革は色が同色にならない場合があります。
- 当て革は挟む、乗せるなどで補強を行います。
- ミシンが入らない箇所は縫うことが出来ません。
- 資材調達にお時間掛かる場合があります。
- 貼り合わせタイプは裏材にステッチがずれ、脱線する場合があります。
- 糸の色目が変わる場合があります。
- 裏地と一緒に縫う事があります。裏から補修したステッチが見えます。
※金額はあくまで目安となります。なるべく変更なく作業を行いますが、資材や状態によって金額が上がり、別途頂戴する場合があります。
また作業上での効率により前後する場合もございます。
注文前にLINEお問合せ頂きますようお願い致します。